パパのブログ

パパが独学で行政書士試験に合格します。

時間の使い方が人生を変える?

時間は誰に対しても平等です。

大人も子供も。

人間も蟻も。

ただ時間の使い方は人それぞれです。

 

 

時間が人生を変える

最近になって強く感じることがあります。

どのような時間を過ごすかが私という人間の性質を大きく左右するということです。

 

例えば、自由な時間を使って筋トレやストレッチをすれば健康的になる。

食べてばかりいたら、肥満になる。

勉強をすれば、賢くなる。

友達と会って話したら、友達と仲良くなれる。

仕事を頑張れば、残業代ももらえるし社内の評価も上がるかもしれない。

酒を飲み過ぎたら、身体を壊す。

ゲームをしていたら、ゲームがうまくなる。

SNSや動画を見ていたら、ただ時間を浪費する。

 

例えば、日中は最低限の仕事をこなして、電車でスマホSNSをチェックして、家に帰ったらゲームをする生活をしている人が、社会で評価されて良い暮らしをしたいなんて都合が良すぎる話ですよね。万一、自分では最低限の仕事をしていているだけのつもりが、周りから思わぬ高評価を受けたなんてことがあれば別ですが・・・。

 

1日の時間の使い方

皆さんは1日つまり24時間をどのように過ごしていますか?

私の時間の使い方については、前の記事でも少しふれた内容なのでざっくりご紹介します。

 

睡眠 8時間

仕事 8時間

通勤・送迎 2時間

家事育児等 4時間  

自由時間 2時間

 

注目してほしいのは自由時間です。

2時間。子供のいる社会人の自由時間はこんなものです。

仕事の時間は決して長くはなく、自由時間を増やそうと思ったら睡眠時間削るほかありませんが、睡眠時間を削ると全ての作業効率が落ちるというデメリットがあります。

 

つまり、この2時間の自由時間を何に使うかによって私の人生が左右されるという訳です。

 

若い頃の時間の使い方

私は社会人になりたての頃は、自由時間を全てゲームに費やしていました。

しかし、その頃の私にとって、それは全くもって正しかったのです。

なぜならゲームをすることが当時の私の生きる目的だったからです。

自分で稼いだ金で、誰にも迷惑をかけず、仕事終わりや休みの日に好きなゲームをする。

何の間違いもありません。

 

今の私の時間の使い方

しかし、今の私はその頃とはだいぶ変わりました。

今の私にとって一番大切なのは妻と子供です。

3人で幸せな生活を送るためには、仕事で生活費を稼ぐことが大前提です。

ですから、今の仕事や、将来の転職に役立つ「資格の勉強」が今の私にとっては一番大事で、子どもが寝た後の自由時間の多くを勉強に費やしております。

 

まとめ

改めて聞きます。

あなたは毎日何をして過ごしていますか?

 

SNSにばかり見てしまうあなたへ

SNSでチェックしている情報はあなたにとって重要な情報ですか?」

フェイスブックやインスタで流れてくる情報はあなたが親しい友達や、親しくなりたい友達の情報だけですか?」

 

テレビや動画ばかり見てしまうあなたへ

「なんとなくテレビをつけていませんか?」

「それは本当にあなた見たかったものですか?ただオススメで一番上にきただけのものではありませんか?」

 

もし今回のおはなしで何か引っかかるものがあったら、改めて時間の使い方について考えてみてはいかがでしょうか?